SmallStyle


2004-10-19

_ ハザードランプの使い方

沖縄に行って不思議に思ったことというか,沖縄での車についての習慣について.ハザードランプの使い方って結構その地方によっていろいろあると思う.例えば,道を譲ってもらったりしたときに,譲ってくれた後方車輌に向けてハザードランプを点灯したりする.一般的な?使い方としては,路上で荷物の積み下ろしや,乗降時に路肩に停車しているときにもハザードを点灯している.

沖縄での使い方には最初わけがわからなかった.私の運転する車のすぐ前を走る大型トラック.交差点を通過する際になぜかハザードランプを点灯した.なんでだ…?別の交差点を通過するときにはハザードランプを点灯しなかった.どうも常につけるものではないらしい.2車線の道路で路線バスの斜め後ろを走っていたとき,信号が黄色になった.バスは減速せずにそのまま交差点に突入,そのときハザードランプが点灯した.このときやっと意味がわかった.どうも大型車輌が交差点を黄色で突入した際に,「もう信号は赤にかわるよ」ってな意味合いで点灯しているということを.

その土地での独特な運転感覚や習慣なんかは,実際にそこに行ってみないとわからないものである.ハザードランプひとつをとってみても,それが本来正しい使い方なのかどうかというと,なんともいえませんが…


about me

いろいろと興味を持ったことを書いてます.ちょっとしたことは hb(@smallstyle) on Twitter で書いてます.

Archive

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|