SmallStyle


2004-04-01

_ 夜勤

今日は夜勤です.初めての24時間勤務です.(エイプリルフールですがほんとの話)…と,4月の日記に書こうと思ったらエラーで書き込めず.そんなわけで1日前の日記に追記.復旧は多分明日.

_ 新人さん

で,社会人になって1年たってしまったそうです.2年目の○○です,なんて自己紹介なんかしてしまったりして…


2004-04-03

_ さくら

近所の桜

近所の桜を撮ってみた.来週末くらいにどこかに花見でも行くかな


2004-04-04

_ Bookmarklet

SleipnirでBookmarkletを使いたいときの覚書.Bookmarkletは普通にお気に入りに登録してしまってOK.使いたいときはお気に入りから,Shiftを押しながら使うとうまくいく.


2004-04-10

_ 花見

佐和山の桜

今日は滋賀のいろんなところへ花見へ.午前は芹川沿いの桜を眺めながら,佐和山のふもとの龍譚寺へ.しだれ桜がきれいで有名なお寺です.境内に一本だけあるその桜はそれはきれいなものでした.近辺には井伊家に関係のある寺社がいくつかありましたが,どこもきれいに桜が咲いていました.その後,進路を北にとって奥琵琶湖まで.海津大崎までいってもよかったけど,あまりの車の多さにちょっと無理かなということで,奥琵琶湖パークウェイを行くことに.ドライブインは,この季節くらいしか人が来ないんじゃないかというくらいの,盛況ぶりでした.


2004-04-17  

_ 世界

おもしろいニュースを発見。世界の競争力調査の結果が出たようですが、この結果がちょっと驚き。なんと滋賀県って39位だそうで。米国圧倒的優位にあるなかで、この結果。すごいんだろうか、どうなんだかわからないけど、とりあえず悪いことではないので、よかったよかった。

_ 危険

続けてニュースネタをスラッシュドット ジャパンから.ドライブするときの危険な曲は,1分間あたり60ビートを超えるハイテンポの楽曲を,90デシベル以上のボリュームで聞くと,ドライバーの危険回避の動作は約20%遅れるということらしい.でもだからといってスローテンポな曲だと眠くなってしまいそうだ….運転中はハイテンポな選曲が多いので気をつけないとな.


2004-04-18

_ 絆創膏

今日もスラッシュドット ジャパンからニュースねた.通常の3倍のスピードで傷を治す絆創膏ジョンソン・エンド・ジョンソンから発売されたらしい.ここ数年,絆創膏自体にお世話になった記憶もないのですが.そういえば,昔,スーパーでバイトしてたころに,ダンボールを開けようとして,指をざっくり切ってしまったことがあったけど,そのときは社員さんに,消毒用アルコールで直接洗え,って言われて激痛に耐えながら毎日消毒してました.あんときの傷の治りは早かったなぁ.今回のこの絆創膏は,人間の自然治癒力を高める効果があるそうですが,さてその効果は実際にはどのくらいになるのか.今度,絆創膏が必要な怪我をしたときにでも使ってみようかな.


2004-04-21  

_ 名古屋

久々に事業所に出社です.いつも岐阜に行くときは時間ぎりぎりにつくように出かける癖がついてしまっていて,9時ちょうどに到着.まぁ,いっか.そんなわけで今日はぼちぼちとお客様向け資料の作成.ソフトウェアの導入手順書を作成しているわけですが,インストール画面のハードコピーがない….岐阜の現場にいてもこれはとれないしなぁ.困ったなぁ.UNIX系は基本的にコマンドで何とかなるからいいんだけど,Windows系とかGUIの手順書を作成するのってかなり面倒くさいことが判明.さぁ,どうしたものか…


2004-04-24

_ SleipnirでGoogle検索

Googleで検索した場合の文字化け

Googleの検索機能に「辞書検索」「路線検索」「株価検索」「会社情報検索」「荷物検索」の5種類が追加されました.その影響からかSleipnirの検索バーから日本語で検索をかけると文字化けをおこしてしまうようになりました.この問題の解決策としては2通りあるみたいです.

Sleipnir オプション画面

お手軽に解決するには,メニューの「ツール(T)」->「Sleipnirオプション(B)」でSleipnirオプション画面を表示.左メニューの「検索バー」のサブメニューから「検索エンジン」を選択します.「検索エンジンリスト」で「Google(日本語)」が選択されていることを確認して,下部の「エンコード」のリストから「UTF-8」を選択して,「OK」をクリックすれば完了.

もう一方も,特に難しいわけでもないのですが,Sleipnirをいったん終了して,Search.iniをテキストエディタで開きます.Search.iniはSleipnirがインストールされているフォルダにあるはず.Search.iniの以下の行を

SearchEngine0_First="http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q="

次のように修正,

SearchEngine0_First="http://www.google.com/search?num=50&ie=Shift_JIS&lr=lang_ja&q="

まぁ,前者の方がSleipnir終了せずに変更ができるのでお手軽ですね.その後,2chなんかでいろいろ見てたら他にも対処方法があったので追記.「Sleipnirオプション」の検索エンジンのエンコードを「なし」にして,最後欄に以下の内容を入力.

&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS

この方法を使うと,Googleでの検索結果の表示に用いられるフォント,エンコードが以前と変わらないみたいです.【2004/05/03追記】

_ coLinux

今日のお遊び.Windows上でLinuxが動かせるということで試しに導入してみた.

まずcoLinuxのサイトから,coLinux-0.6.0.exeとDebian-3.0r0.ext3.1gb.bz2をダウンロードしてくる.ディストリビューションはDebianのほかにFedora CoreやGentooもあった.まぁ,扱いなれてるDebianが無難ということでここではDebianを選択することにする.

ダウンロードしたDebian-3.0r0.ext3.1gb.bz2を展開して,c:\coLinuxにおく.展開後の容量は1GBほどあるので空き容量に注意する.次にcoLinux-0.6.0.exeを実行すると,インストーラーが立ち上がるので,ERROR STORMのサイトを参考にインストールを行う.インストール自体は問題なく終了.

次にcoLinuxの設定とネットワークの設定.coLinuxをインストールしたディレクトリにあるdefault.colinux.xmlをうちの環境では,block_deviceのpathがDebianにあたるので,このあたりは人によってかわってくるとことろ.ネットワークの設定はWinXPなのでTAPドライバーを使いWindowsでブリッジ接続を選択した.このあたりの設定がすんだら実際に起動してみる.

インストール時に指定したインストール先にあるcolinux-daemon.exeを実行するとDOS画面が2つ起動される.ここではとりあえずメッセージにエラーらしきものがないが確認してから,Cooperative Linux console と云うコンソール画面は閉じてしまう.代わりにcolinux-console-nt.exe を起動する.

aptを実行する前に,/etc/hosts,/etc/netwok/interfacesと/etc/resolve.confを適切に記述しておかないと,aptがうまくいかなかったので注意.その他もろもろは 基本的にERROR STORMを参考にしていけばなんとかなる.


2004-04-25

_ 不正アクセス?

Apacheのアクセスログを何気に眺めていたら不審なログを見つける…

63.148.99.236 - - [24/Apr/2004:21:57:37 +0900] "GET / HTTP/1.1" 200 14854 "-" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows XP)"
63.148.99.240 - - [24/Apr/2004:21:58:36 +0900] "GET /update.rb HTTP/1.1" 401 409 "http://www.smallstyle.com/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows XP)"

何やらtDiaryの更新スクリプトupdate.rbにアクセスしようとしてるしようとしてるし.あまりお行儀がよろしくないようなので,denyしました.


2004-04-28

_ 新大阪

月曜から3日間,新大阪で研修でした.これまで東京,千葉での研修がメインでしたが,今回はたまたま大阪でも同様の研修があったので,こっちで受けてみました.まぁ,なんというか,やっぱり近いね,大阪.2時間近くもかけて東京なんか行ってられません.

そんなわけで,今回泊まったホテルは,大阪ガーデンパレス旅の窓口部屋数限定で1泊5250円.10階で部屋はそこそこ広かったけど,バスルームのタイルの色がエンジ色で,ちょっと圧迫感を感じました.騒音とかは特に気にはならなかったけど,廊下を歩く人の足音とか声が結構聞こえてくるが気になりました.まぁ,これはホテルが悪いというよりも,常識のない客が悪いのですが….

朝食はホテルのレストランでバイキング形式,1000円.そこそこおいしく食べられるの不満はなかった.食べたのは初日だけでしたが.ちなみに1泊朝食つきのプランだと7000円なので,部屋数限定で予約して,現地で1000円払って朝食食べたほうがお得です.

近くは飲み屋は多いけど,普通にご飯を食べるところは少なかった.あと本屋が新大阪駅構内の本屋が一番近くて大きいので,暇つぶしとかしようと思うと不便なところかもしれません.

あと1回か2回,ここで研修を受けることがあると思うけど,次回泊まるとしたら近くにあったメルパルク大阪が見た目はきれいそうだったので,次回はここにしてみようかな.駅からもそんなに遠くないし.コンビにも目の前にあるし.


2004-04-29

_ Ruby1.8

tDiaryのpluginでref_tools.rbというのがあったので、使ってみようとしてみたらどうもうまく動かない。rubyのバージョンが低いからダメなのかなぁということで、最新版のRuby1.8.1を導入してみる。

Debian woodyは標準でRuby1.6.7が導入される。今回は最新のがほしいのでapt-lineに次を追記する。

deb http://deb.ruby-lang.org/debian/ stable main contrib non-free
deb-src http://deb.ruby-lang.org/debian/ stable main contrib non-free

追記がすんだら、apt-updateしてapt-upgradeでいいかなと思ったらこれではうまく導入できません。1.8を導入する場合は、

# apt-get install ruby1.8

とコマンドをうつ必要があった。とりあえず問題なくインストール完了。

_ DB.php-prepare()

phpとMySQLを連携したWebアプリを作成中.以前にも作成したことがあったので,一部コードを流用しながら作成.DB登録部分なんかはほとんどコピペしたはずなのになぜかエラーが.

DB Error: insufficient data supplied

どうやらこのエラーはprepareステートメントに0やら空白が含まれていると返すエラーらしい.問題の部分の処理は確かにIDをMySQLに登録させるから空白にしておいたけど,実際に読み込ませる配列にはその空文字列を加えていなかったのが問題.


about me

いろいろと興味を持ったことを書いてます.ちょっとしたことは hb(@smallstyle) on Twitter で書いてます.

Archive

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|