SmallStyle


2004-10-03

_ 沖縄旅行 1日目

10月3日から沖縄に旅行にいってきました.遅いながらもやっとのことで夏休みです.暑い夏が終わって,また暑いところにいってどうするのって感じかもしれませんが,とりあえずいってよかったです,ほんとに.

大アカギ

日曜早朝,名古屋空港に向かい沖縄行きの便に搭乗.天気は少し曇り気味.2時間半のフライトで無事沖縄に到着.空港外に出てみると,日差し,そして気温がぜんぜん違う.まだまだ夏ですよ.予約していたレンタカーを借りて,まずは昼食をとりに国際通りへ.車で約15分程度で目的地に到着.市営駐車場に車をとめてぶらぶらと歩く.軽く食事をとって一日目は首里城へ.沖縄って坂の多い土地なんだとこのとき初めて気づく.首里城で一通り見て回ったあとで,首里城の南西側に続く石畳,金城町の石畳道を見に行く.ここは日本の道百選にも選ばれたそうで.「ちゅらさん」の撮影でも使われた民家も途中で見ることができます.少しわき道に入っていくと,6本の大アカギを見ることもできた.かつては首里城内や城外周辺にも大木が生育していたらしいけど,第二次世界大戦で消失してしまったらしい.

夕飯は沖縄料理が食べられる食堂へ.ナビに頼りつつ近辺にきてみると,黄色い看板が.夕飯はあやぐ食堂でいただきました.ここではゆし豆腐定食を注文してみました.大きなどんぶりにたっぷりのゆし豆腐.鳥のフライに,刺身,サラダ,ご飯がついて550円は安すぎます.それでもってうまい.量も多すぎるくらいで,おなかいっぱいになりました.ちなみに1泊目の宿ははパックでついているラグナガーデンホテルでした.


2004-10-04

_ 沖縄旅行 2日目

2日目は進路を北にとって,沖縄美ら海水族館へ.国道58号線をひたすら北上していくのみです.今回の旅行はこの国道58号を何度も行き来しました.2時間ちょっとで目的地の国営沖縄記念公園に到着.この日は到着後あいにくの雨にあってしまいましたが,水族館を出た頃にはすっかりあがっていたので,イルカのショーなんかも楽しむことができました.

イルカ

ショーが終わったあとのイルカを見ることができるそうなので,そこにいってみると,ほんとに自分のすぐ目の前に,さっきまでショーに出ていたイルカがそこにいます.ここでは飼育係の人たちが,イルカの健康状態を確認したり,ショーの練習をしたりしてるみたいです.1時間くらいイルカをみていたかもしれません.夕飯は国際通りにいって定食屋で沖縄料理を食す.今日はアーサー汁定食.でもって,あとはお土産を一通り買っていく.泡盛を実家への土産として12年物の「琉球シーサー」なるものを買ってみる.あとは大学の友人向けに「おもろ」とか.その他いろいろ購入してあとは店から送ってもらう.今日の宿は那覇のかんぽの宿です.


2004-10-05

_ 沖縄旅行 3日目

万座毛

3日目は沖縄本島最北端を目指してドライブ.2日目と同じコースで国道58号線を北上します.途中,万座毛によったり,道の駅で沖縄そば食べて昼食とったり,昼過ぎに最北端まで到達しました.途中の道の駅で,沖縄自動車道の割引チケットなんかを購入してほんの少し(ジュース一本分くらい)得して戻ってきました.道中,小春屋という喫茶店を探して店の前までいってみたもののお休みでした.定休日ではなかったみたいですが,少し残念.夕食は国際通りのあかさたなでとりました.ラフティやとうふちゃんぷるなど沖縄料理を堪能してホテルへ戻りました.


2004-10-06

_ 沖縄旅行 最終日

最終日は車でいける離島へ.この日は旅中一番天気がよかったと思います.すっきりと晴れてしっかり日焼けをするくらいに.宮城島,伊計島へいくために海中道路を通ることになります.最初,ずっと海底トンネルでも続くのかと思っていたのですが,5kmもの橋が続いていたのですね.島では海岸でヤドカリの子供を見つけてみたり,橋の上から海を眺めてみたりとのんびりとすごしました.

勝連城跡からみた宮城島

レンタカーを返しに戻る途中で勝連城跡に寄り道.遠くまで眺めの見渡せるとても気持ちのいい場所でした.まだ子犬らしい野良犬が城跡で観光客にくっついていました.飛行機の時間までまだ少しあったので,空港近くの島,瀬長島にもいってみました.ここでは空港に着陸する前の飛行機を間近で見ることができました.自衛隊の戦闘機でしょうか,ものすごい爆音で上空を通過していくのも見られました.

4日間の沖縄旅行でしたが,日ごろの仕事のことなどすっかり忘れていられたような気がします.今回は結構観光地の定番を見て回った感じが強いのですが,次くるときは離島にでもいって,ほんとに何もない時間を過ごせたらなぁと思います.


2004-10-09

_ 年賀はがき,1月2日も配達

日本郵政公社は来年から1月2日も年賀はがきを配達することを決めたそうで,32年ぶりの復活となるみたいです.日本郵政公社によると,年賀はがきを投函する日が年々遅くなる傾向が続いていて,元日の配達に間に合わないことが多くなってきたらしい.当然,そうなると年賀状は3日に届くわけで,それに返事を書くのも大変になってくるということで,利用者からの要望も強かったらしい.

もう年賀状の話題がでてくる時期になったのですね….ここ2,3年は忙しさにかまけて年賀状を出していなかったのですが,今年こそはきちっと書いて来年届けられるようにしたいなぁと思うしだいであります.と,思いつつも結局はメールで済ましてしまいそうな自分もいるわけで….別にメールで新年の挨拶をすることが悪いとも思わないのですが,せっかく年に1回,自筆で近況を報告したりできる機会なのでできるだけ書くようにしたいなぁ.


2004-10-10

_ spam対策

各地のtDiaryでコメントSpamが来襲しているようで,うちもわずかながら被害にあっていました.幸い,コメントSpamは1件に収まっていたので,よかったのですが,今後も同じ被害にあわないためにも対策を….こちらで対策用のフィルタが公開されていたので参考にする.

#
# spam.rb
#
module TDiary
   module Filter
      class SpamFilter < Filter
         def comment_filter( diary, comment )
            ENV[’REQUEST_URI’] != ’/./’
         end
      end
   end
end

上記のフィルタを,tdiay/filterに配置する.あとは問題のIPアドレス38.113.198.9をdenyしておく.ひとまずはこれで対策は取れたはず.


2004-10-11

_ GMail Drive

これまで細々と日記をつけてきたわけですが,本日これまでになく大入りでした.えむもじらさんのところで,Gmail情報いろいろということで,私の覚え書き程度のメモがリンクされたみたい.どの情報もさほど新鮮なものでもないので,結構がっかりされた方が多いかもしれません….

Gmail Drive

で,せっかくなんでGmail関連情報がないかなぁと見てみたのですが,GmailFSと似たような感じでGMail Drive shell extensionなるものがあるみたいですね.前者がUNIX系環境で後者がWindows環境での使用といった形になるのでしょうか.どういう類のものかはまだ詳しく見ていないのでわかりませんが,上記サイトからダウンロードしたファイルを展開してsetupを実行すると,Gmail Driveというドライブが新しく追加されます.初回時はログイン画面が表示されますが,2回目からは通常のドライブのように使用することができました.ドラッグアンドドロップやファイルの削除なども可能で,普通にExplorerのフォルダとして扱えるみたいです.ちなみに日本語ファイル名のものだとうまくいきませんでした.ファイル名の長さの制限が40文字以内みたいです.まだまだ開発段階ではるみたいなので今後どう変わっていくかは見ものかもしれません.

まだじっくりと見ていないのわからないのですが,いったんログインしてしまうとログアウトできないみたい….IEでGmailに行くと,すでに認証された状態になっており,ログアウトすると,Gmail自体はログアウトしているのですが,Gmail Driveは接続されたままの状態です.うーん,この辺の動きがまだよくわからないです.ちょっとしたファイルのバックアップなんかにはなかなか使えるかもしれないなぁとも思いつつも,このような使い方をしていると,いずれアカウント削除の対象になってしまうかもしれないので,そこのところは各人にお任せします.

つづき: 2005-12-08

2004-10-17

_ 本日も晴天なり

秋晴れ

昨日,今日と,とてもいい天気,秋晴れという言葉がぴったりな日でした.

休日がこんなにいい天気だととても気分がよくなります.


2004-10-19

_ ハザードランプの使い方

沖縄に行って不思議に思ったことというか,沖縄での車についての習慣について.ハザードランプの使い方って結構その地方によっていろいろあると思う.例えば,道を譲ってもらったりしたときに,譲ってくれた後方車輌に向けてハザードランプを点灯したりする.一般的な?使い方としては,路上で荷物の積み下ろしや,乗降時に路肩に停車しているときにもハザードを点灯している.

沖縄での使い方には最初わけがわからなかった.私の運転する車のすぐ前を走る大型トラック.交差点を通過する際になぜかハザードランプを点灯した.なんでだ…?別の交差点を通過するときにはハザードランプを点灯しなかった.どうも常につけるものではないらしい.2車線の道路で路線バスの斜め後ろを走っていたとき,信号が黄色になった.バスは減速せずにそのまま交差点に突入,そのときハザードランプが点灯した.このときやっと意味がわかった.どうも大型車輌が交差点を黄色で突入した際に,「もう信号は赤にかわるよ」ってな意味合いで点灯しているということを.

その土地での独特な運転感覚や習慣なんかは,実際にそこに行ってみないとわからないものである.ハザードランプひとつをとってみても,それが本来正しい使い方なのかどうかというと,なんともいえませんが…


2004-10-24

_ 人工尾びれのイルカ

フジ

沖縄旅行で美ら海水族館に行ったとき,尾びれの形が通常とは違うイルカがいました.このイルカは「フジ」といいました.フジは原因不明の難病で尾びれを失ったイルカで,人工の尾びれをつけながらリハビリをしていることを知りました.ちょうど私が訪れたときは,その人工尾びれが破損してしまっていたそうです.フジはこの人工尾びれをつけることで3mの高さを跳べるようになったとか.尾びれをつけていないときは普通に泳ぐことも大変そうでしたが,訪れた人たちをじっと見るフジの目はとてもやさしい目をしていました.人工尾びれをつけたフジ,私も心から応援します.(写真手前がフジ)

参考記事:頑張れ、フジ!(人工尾びれ装着イルカ)


2004-10-29

_ Palsole

今日は岐阜県瑞穂市,朝日大学のすぐ近くにあるイタリアンレストラン「Palsole」にいってきました.国道21号線,穂積役場前交差点からすぐのところにあります.前菜,スープ,サラダ,パスタ,肉料理,デザートと飲み物がついた,シェフのお勧めコースは2500円.なかなか手ごろな値段です.味のほうも濃くもなく,薄くもなくちょうどいい具合の料理でした.肉料理ですが,思ったよりやわらかい肉でちょっと驚き.ワゴンから3種デザートが選べるのですが,こちらのほうも今まであまりお目にかかったこともない,赤ワインや白ワインのムースとか.これもなかなかおいしかった.週末は24時まで営業しているそうで,ゆっくり話しながら食事を楽しむにはよいのではないでしょうか.欲を言ううなら,ドリンクがおかわりできたりするといいかなぁ….


about me

いろいろと興味を持ったことを書いてます.ちょっとしたことは hb(@smallstyle) on Twitter で書いてます.

Archive

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|