2007-12-22
_ Reflect for iPod touch
Griffin Technology の iPod touch 用のケース Reflect for iPod touch を購入.購入当初はどこぞのシリコンケースを使っていたのですが,ちょっとほかのケースもどんなものかなと.
Reflect は独特なミラー加工されたカバーになっていて,これが一番大きな特徴.裏面はラバー加工されていて持った感じも滑りにくくてなかなかいい感じです.
2007-12-31
_ 2007 年まとめ
今年も残すところあと少しとなりました.今年 1 年の日記を読み返して 2007 年を振り返ってみることにしよう.
- 1 月
- 携帯機種変更.Softbank 705NKへ.
- 2 月
- 胃腸風邪になる.一人暮らしをはじめて一番きつかった.
- 3 月
- 待ちうけカレンダーメーカ for 705NK 公開.
- 4 月
- 自宅サーバの HDD が逝く.タイヤパンク.なんか壊れることが重なった月.
- 5 月
- 液晶モニタ購入.日記には書いてないけど,人間関係でストレスうけたりとか.
- 6 月
- 4 日分しか日記書いてない…!この時期はちょうどサービスイン前でいろいろと忙しかったからか.
- 7 月
- 7 月も 4 日分….ただただ忙しかったのだろう.会う人みんなに痩せた,食ってるかと言われる.
- 8 月
- さらに減って 2 日のみ.すでに日記じゃなくなってる.スポット参戦したプロジェクトで終日終電な日々だったような…
- 9 月
- ちょっと回復.でも 3 日.引き続き忙しい日々を送る.
- 10 月
- 担当部分を終えてプロジェクトから離脱.日記書いてる日は少ないけど,わりかし手順のまとめを書くなど余裕があった模様.
- 11 月
- ここまでくると書かないことが普通になってきている.HELI-Q,購入後 1 週間くらいでプロペラ破損.
- 12 月
- iPod touch 買った,くらいかなぁ.
2007 年後半あたりからは,めっきりと書く量が減ってしまったなぁ.
仕事面で人間関係っぽい部分でかなりストレスを受けたのが,今年後半にかなり大きな影響があった.あれでいろいろと精神的にもまいってしまった感じ.無気力で何もしたくないなぁ,と思うことが多くなったかなぁ.
とはいうものの,最近は調子も戻りつつあるので,年明けからは気分も新たにまた 1 年,健康にすごしたいものです.
_ 2007 年アクセスランキング
2007 年に書いた日記でアクセス数の多かったものトップ 3 .集計は Google Analytics のデータから.
まずは第 3 位.「Java Service Wrapper を使って NicoCache をWindows サービスとして登録する(1204pv)」.人気の動画共有サービス「ニコニコ動画」を快適に楽しむためのツール「NicoCache」を Windows サービスに登録する方法についてまとめた日記.
第 2 位は,「Opera Mini と 705NK(1239pv)」.Softbank 705NK に Opeara Mini をいれたよっていう,それだけの日記ですが,検索エンジンからのアクセスが非常に多かったです.
そして,2007 年もっともアクセスが多かった日記は,「705NK のフォントをあずきフォントにしてみた(2222pv)」でした.こちらも検索エンジン経由からのアクセスが非常に多かった日記でした.
日記全体で見てみると,「Firefox をインストールしたらまず行う設定(Firefox 2.0 版)(10534pv)」や「Stylish でユーザスタイルシートの切り替えを手軽に(5123pv)」が今年も多く見てもらったようです.