SmallStyle


2012-02-01

_ tDiary 3.1.2 へアップデート

tDiary 3.1.2 がリリースされたので,ここもアップデート.アップデート後,これといった問題はなさそう.


2012-02-15

_ タッチするだけでさっとチェックインできるFastTagCheckinというアプリをリリースしました

通勤,通学時,駅についたり,会社や学校についたり,毎日定期的にFoursquareにチェックインされている方は多いのではないでしょうか.ただ現在の位置情報からチェックインする場所を選択してチェックインするという操作も,毎日になってくるともっとシンプルにさっとできないか,ということで,AndroidとNFCを利用してタッチするだけで簡単にFoursquareにチェックインできるAndroidのアプリ「FastTagCheckin」をリリースしました.

FastTagCheckinは,NFCに対応した端末で読み取れる交通機関で利用されている非接触型ICカードなどに,チェックインする場所の情報を関連づけておき,チェックインしたいときに端末にカードをタッチして,さっとチェックインができるアプリです.

アプリを起動すると初回起動時はFoursquareを利用できるようセットアップを促すダイアログが表示されます. 初期設定画面

セットアップを完了するとなんともシンプルなトップ画面が表示されます.お手持ちの読み取り可能なカードなどをAndroid端末にタッチすると,カードに関連づけられた場所がない場合は,現在地の最寄りの場所を表示します.初めて読み取るカードはここで選択した場所をカードの情報と関連づけて記憶し,次回以降はすぐにチェックインできるようになります.

タグに場所を登録する画面

関連付けが完了するとチェックインするかどうかを訪ねるダイアログが表示されるので,あとはチェックインをするだけ.

チェックイン画面

もう一度同じカードをかざすと今度はすぐにチェックインを確認するダイアログが表示されます.またダイアログで表示されている設定ボタンを選択すると,同じカードに他の場所を複数を新たに追加したり,既に登録されている場所の一覧や削除が行えます.また場所ごとにチェックインの公開,非公開を設定できます.削除は場所を長押しするとコンテキストメニューで表示されます.

設定画面

同じカードに複数の場所を登録している場合は,カードをかざしたときに,どの場所にチェックインするかを選択してチェックインできます.

複数の場所から選択

一度,カードと場所を関連づけてしまえば,それ以降はアプリを立ち上げる,タッチする,チェックインの3ステップで即チェックイン完了です.

でも,最初のアプリをさがすのって慣れるまで面倒ですよね.でもそんな面倒もFastTagCheckinには関係ありません.FastTagCheckinはアプリを起動していなくても,カードを端末にタッチするだけでアプリを起動させることができるのです.これでよりスマートにcheckinができますね.

国内でNFCに対応したAndroid端末はGALAXY NexusやGALAXY S2 LTEなどとまだまだ少ないところではありますが,対応端末をお持ちの方はぜひぜひご利用ください.


2012-02-18

_ iMac のメモリを 16GB に増設した

Memory

iMac を購入してすぐに 8GBx2 は追加していて,搭載しているメモリは 12GB だったけど,4GB のメモリの価格もずいぶんと安くなっていたので,もとからささっていた 2GBx2 を外して,4Gx2 を新たに追加した.所要時間は 10 分程度.これで総メモリが 16GB に.仮想マシンをいくつか立ち上げたりしてると,12GB 目一杯使ってしまうことも多々あったので,これで快適になりそう.既に 8GBx2 が 1 万円出しておつりがくるくらいにはなってきているので,来年くらい 32GB とかのっけてしまいそうな勢いですね.


2012-02-27

_ EC2で自分で作成した AMI から起動したインスタンスに SSH で接続できなかった

ある特定時点のインスタンスを AMI 化して別のインスタンスを立ち上げて SSH で接続しようとしたら,以下のようなメッセージがでて接続できなかった.

Permission denied (publickey,gssapi-keyex,gssapi-with-mic).

これまで EC2のインスタンス作成とかは人まかせだったので,自分でさわることがなかったので全く気がつかなかったのですが,AMI 化したときには authorized_keys など軒並み削除されてしまうのですね.このために SSH でアクセスしたときに上記のような状態になってしまうと.

その後,何か回避策がないかと見てみたら,ec2-bundle-vol コマンド実行時に -i, --include オプションを指定すると指定したファイルを含めることができるみたい.または --no-filter オプションをつければ特にフィルターなしで AMI 化できるので,このオプションを利用して無事目的とする AMI が作成できた.


2012-02-29

_ FastTagCheckinでFacebook,Twitter共有と定型コメント機能を追加

screenshot

NFCを利用していつもの場所にタッチでチェックインするAndroidアプリ,FastTagCheckinを更新しました.今回の更新でチェックイン時にFacebookやTwitterへの共有を行えるようになったり,定型のコメントをつけてチェックインできるようになりました.場所ごとに設定値を持たせることができるので,ある場所では外部サービスへの共有をONにしたり,ある場所ではいつものコメントをつけてチェックインをしたりする,ということが可能になりました.NFC対応のAndroidをお持ちの方で4sqを利用されている方はぜひぜひご利用ください.

アプリの使い方については動画でも確認できるようになったので,こちらもあわせてご覧ください.


about me

いろいろと興味を持ったことを書いてます.ちょっとしたことは hb(@smallstyle) on Twitter で書いてます.

Archive

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|