SmallStyle


2005-09-03

_ ヘッドライトがつかなくなった

以前,交換したヘッドライトが突如つかなくなった.会社からの帰宅途中になんか暗いなぁと思ったら,両方のヘッドライトがついてない.交換してから約1年半ほど.まさか同時に切れてしまうとは.そんなものなのかなぁ.最初はヒューズがとんだのかと思ったけどそうでもなかった.とりあえずカーショップにいって新しいのを購入,でもって取り付け.

_ 鳥料理はしもと

夕方からおがみ屋さんと駅前の鳥料理はしもとへ.前々から飲みに行こうといいながらなかなかお互いの予定があわずやっとのことで実現です.7時前くらいに駅前で待ち合わせの予定が,おがみ屋さんがバスに乗り遅れたとのことで結局一緒に行くことに.(最初からそうすればよかったな)

鳥料理はしもとは前から知ってはいたけど,一度も行ったことなかったので,こられてよかったです.まぁ,店の文字通り,料理は基本的に鳥料理.メニューはコース料理と一品料理があったのですが,しっかり食べるつもりならコース料理を頼んだほうがお得かなと思いました.今回はとりあえず焼き物コースでお願いしてみました.串8本に,鳥の刺身,手羽先,から揚げ(みたいなやつ),サラダに鳥ごはんで2600円くらい.どれもとてもおいしかったです.座席が比較的少ないので大人数での宴会などには不向きかもしれませんが,ゆっくりとおいしいものを食べるには駅も近いしいいとこかもしれません.

つづき: 2005-12-30
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ おがみ屋 [ありがとでした。 なかなかおいしかったですな。 ってことで、宿題ヨロシク!]

_ hb [期待通りというか,落ち着いた雰囲気で結構気に入りました. 2階にも部屋があるらしい(?)ので,大人数でも可能なのかも..]


2005-09-05

_ 閲覧中のサイトを画像で保存

Screen grab!でキャプチャ

Lucky bag::blogで紹介されていた「Screen grab!」を試してみましたが,こりゃ,すごい.Screen grab!はバージョンが1.0のみ対応となっているので,Trunkではそのまま利用することができません.とりあえず,その辺は以前のFirefox覚書を参考に手を加えて使えるようにしました.

使用する場合はJavaが必須になっているので,プラグインを導入されていない場合は,FirefoxでJREをダウンロードおよびインストールする方法 - 1.5.0を参考にインストールしてください.

つづき: 2005-12-23
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ TrackBack [http://www.smallstyle.com/20051223.html#p01 SmallStyle [Fi..]


2005-09-07

_ Trackback受信機能復活

以前,Trackbackが受信できなくなったことが判明して,とりあえず原因がわからなかったのでtb-show.rbプラグインを無効にしていたのですが,どうやら使えるようになったみたいなので復活.

症状としては,TrackbackのURLにアクセスすると,tdiary/defaultioが見つからないと出ていました.原因がいまいちはっきりしないのですが,tdiaryディレクトリにsgidビットがたっていたのが悪かったのかな….とりあえず,sgidビットをとっぱらってみたら正常に動作したので,おそらくこれが原因だったのでしょう.


2005-09-11

_ 引越し完了

最後の一枚

約2年と少しの間お世話になった一宮のアパートから引っ越しました。今日は管理会社への引きわたしで、最後の日。荷物を全て新居に移し、掃除も済んだ部屋を玄関から携帯で一枚とりました。

社会人になって初めての一人暮しを始めたこのアパート。辺鄙な場所にあることから、家賃は広さに比べてかなり安い物件だったと思います。当初、夜中の騒音が結構ひどかったり、となりのお姉さんのタバコのにおいで目覚めたりと、あまり住む環境としては満足できなかったですが…

管理会社の人がきて簡単にチェック。若干、クロスに汚れがみられたのですが、クリーニングで対応可能とのことで、ほっと一息。2年ちょっとでも結構ひどい住みかたをする人もいるらしい。この部屋は今月末にはもう次の人が入るそうで。

新しい部屋はクッションフロアで、ちょっと重いものを置くとすぐにへこんでしまうので、どうしたものかと苦戦中ですが、概ね満足。この部屋はどのくらいお世話になるのかな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ おがみ屋 [お疲れさんでした。おいしいお魚たべてください。]

_ hb [両親が手伝ってくれたおかげで引越し作業はスムーズに終わりました.しっかり自炊いたします.]


2005-09-13

_ 琵琶湖にピラニア

asahi.comによると,琵琶湖でピラニアが捕獲されたらしい.

滋賀県水産試験場(彦根市)は13日までに、南米大陸原産の肉食性の魚ピラニアが琵琶湖で初めて捕獲されたと発表した。ピラニアは国内では観賞用として流通しており、同試験場は「誰かが飼えなくなったので放したのではないか」と話している。

asahi.com: 琵琶湖にピラニア 観賞用を放流?より引用

琵琶湖に外来魚が増えることで,琵琶湖固有種の減少や生態系に大きな影響を与えることは確実.いつも思うのはなぜ平気で生き物を捨てることができるのか.やむをえない事情があるにせよ,飼い主には最後まで責任をもってもらいたいものです.殺してしまうのはかわいそう,自然に帰してあげるのが…とか思って,こうした外来魚に限らず自然に放っている人は,その生き物によって破壊される生き物,自然については考えてないんだろうな.本当にかわいそうとか思うのなら,本来いるべき場所に返すのが,その生き物にとって一番いいのでは?

まぁ,そんなこといってもそう簡単にできないから手近なところで捨ててしまうのだろうし,そもそもそこまで考えらる人なら最後まで責任持ちそうなものだ.

一度おかしくなってしまった生態系を元に戻すことはそう簡単なことではありません.今回のピラニアはおそらく冬の琵琶湖の水温では生き延びることはできないのでしょうけどね.


2005-09-16

_ Browsershots

hail2uで紹介されていた,BrowsershotsでこのサイトがIEやFirefox以外のブラウザでどのように表示されるのかを確認してみました.登録してから実際にスクリーンショットが見られるにはそこそこ時間がかかります.気長に数日ほっておくと各ブラウザでのスクリーンショットを見ることができます.今のところ,Epiphany,Firefox,Galeon,Konqueror,MSIE,Mozilla,Opera,Safariが確認できています.

_ Birthday

気がつけばもう25歳か.いろんな書類に24歳と書くのにやっと慣れてきたのに(遅い.24歳はいろんなことについて頭で思い描くことが多い1年だったけど,25,26歳はそろそろその思い描いていたことを,実際に動かしてみたいような気もする.自分だけの問題でもないこともあるので,どこまで実現できるかわからないけど.何かしら形ができればと思う.

それにしても,社会人になってからというものの誕生日の時期はいつも忙しいな….

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ おがみ屋 [とりあえず、誕生日おめでとう!いやあ、四捨五入したら、30やんかあ。 ぜひ、新しいステージへ。僕も来年からはようやく..]

_ hb [年齢は四捨五入する意味はないっ!…と,仕事で付き合いのあるおじさんに言われたことが… どんだけ実現できるかわからんけ..]


2005-09-17

_ spam対策

先日,Filterをすり抜けてくるコメントspamが見受けられたので新たに対策.ここのところコメントspamのアクセスログを見てみると,

...
212.75.80.242 - - [14/Sep/2005:04:14:02 +0900] "POST / HTTP/1.1" 200 344 "http://www.smallstyle.com/" "-" "-"
212.75.80.242 - - [14/Sep/2005:04:14:03 +0900] "POST / HTTP/1.1" 200 344 "http://www.smallstyle.com/" "-" "-"
212.75.80.242 - - [14/Sep/2005:04:14:03 +0900] "POST / HTTP/1.1" 200 344 "http://www.smallstyle.com/" "-" "-"
212.75.80.242 - - [14/Sep/2005:04:14:04 +0900] "POST / HTTP/1.1" 200 344 "http://www.smallstyle.com/" "-" "-"
212.75.80.242 - - [14/Sep/2005:04:14:05 +0900] "POST / HTTP/1.1" 200 344 "http://www.smallstyle.com/" "-" "-"
...
209.165.250.118 - - [16/Sep/2005:18:31:22 +0900] "POST / HTTP/1.1" 200 219 "-" "Mozilla/4.76 [en] (Win98; U)" "-"
68.187.84.132 - - [16/Sep/2005:18:31:48 +0900] "POST / HTTP/1.1" 200 219 "-" "Mozilla/4.76 [en] (Win98; U)" "-"
70.119.235.141 - - [16/Sep/2005:18:32:39 +0900] "POST / HTTP/1.1" 200 219 "-" "Mozilla/4.76 [en] (Win98; U)" "-"
68.187.84.132 - - [16/Sep/2005:18:32:49 +0900] "POST / HTTP/1.1" 200 219 "-" "Mozilla/4.76 [en] (Win98; U)" "-"
...

といった具合.一方はトップをリファラとしてPOSTしてくるもの.もう一方は特にリファラなしでPOSTしてくるものでした.単純に考えてコメントをもらう場合は,そのエントリーの日付が入ったリファラを含んでいるはず.そんなわけでmod_rewriteを利用して次のようなルールを設定しました.

RewriteCond %{REQUEST_METHOD} POST
RewriteCond %{REQUEST_URI} \/$
RewriteCond %{HTTP_REFERER} !^http://www.smallstyle.com/.*\.html$
RewriteRule (.*) - [F,L]

POSTメソッドでアクセスしてきて,そのURIが/で,リファラにエントリーの日付情報が入っていないものは,403を返すようにしてみました.さて,どの程度効果があるのやら.リファラ対策されてしまえばそれでまた意味がなくなってしまうのでどうかなとも思うのですが,ハードルは少しでも多いほうがいいでしょう.

_ CD購入

MUSICRUSADERS(BEAT CRUSADERS)

BEAT CRUSADERSMUSICRUSADERSを購入.つい最近,ドラマでも使われたJimmy Cliffの「I can see clearly now」をカバーした曲がラジオから流れてきて,おぉってな感じで.BEAT CRUSADERS自体は5月くらいにリリースされたP.O.A.〜POP ON ARRIVALに収録されているHIT IN THE USAやFEELを同じくラジオで聞いて知ってはいたのですが,オリジナルも好きですが,カバーもやっぱりいいです.


2005-09-18

_ 中秋の名月

今日は実家でバーベキュー.おそらく今年最後かな.普段はご飯時になると騒がしいうちの犬ですが,なぜかバーベキューのときはおとなしく肉をもらえるのを待っています.

おなかいっぱいになったところで,さっぱりとしたアイスが食べたい!と急に思い始めたら我慢できなくなって,コンビニへ.徒歩15分とそれなりに距離はあるのですが,まぁ散歩もかねてということで.で,今日の月はきれいだなぁとか思って眺めていたのですが,今日は中秋の名月.コンビニで買ったゆずのシャーベットを食べながらお月見なのでありました.


2005-09-20

_ Operaからバナー広告がきえました。

Opera.com トップ

つい先日,Operaのライセンスが無料で得られるキャンペーンがありましたが,Free版Operaからついに広告が消えたようです.

Operaのトップページを表示すると,"No ads. Better browsing."と,表示されています.Free版Operaの広告が消えたことにより,Operaユーザーも増えてくるかもしれません.


2005-09-22

_ 無変換キーにWindowsキーを割り当てる

Windows XPスマートチューニングで紹介されていたレジストリをいじってキーの割り当てを変換する方法.仕事で利用しているPCはThinkPadなのですが,ThinkPadのキーボードにはWindowsキーがありません.昔は特に不便とも思わなかったのですが,いろいろとキーボードショートカットを覚えていくうちに,Windowsキーがないと以外に不便なことに気づきました.

最近はシェルのコーディングなんかで,エディターとPoderosaとコマンドプロンプト,その他もろもろがわんさか立ち上がっていて,全Windowを一気に最小化したい場合,Windowsキー+Dで目的を果たせるのですが,これができない….これじゃ不便だってことで,これまで使ったこともない無変換キーをWindowsキーに割り当ててみました.ついでに,ふだん利用しているPCでは右ALTキーに半角/全角キーを割り当てているのでこちらも変更してみました.以下がそのレジストリ.

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout]
"Scancode Map"=hex:00,00,00,00,00,00,00,00,\
  03,00,00,00,\
  5b,e0,7b,00,\
  29,00,38,e0,\
  00,00,00,00

"5b,e0,7b,00"が無変換キーをWindowsキーに,"29,00,38,e0"が右ALTを半角/全角キーとなっています.この辺をもっとお手軽に設定できるツールとしては,KeySwap for XPなんかが便利かもしれません.

つづき: 2005-12-30

2005-09-23

_ 財布を新調

Poul Smithのさいふ

もうかれこれ10年くらい使い続けたきた財布ですが,さすがにかなりくたびれてきたので新しく購入することに.特に目星をつけていたわけでもないのですが,たまたま通りかかったPaul Smithで見かけたことないものを見つける.ぼーっと見てたら店員さんに声かけられた.どうやら今日入荷した新商品らしい.私がお店についたのがちょうど14時半くらいで,午後からディスプレイしたって言ってたから,ナイスタイミング.

3色あるうちのグレーが一番色合いが好みで,ほれてしまったので購入決定.ってことで,長年連れ添ってきた財布は今日で引退です.


2005-09-24

_ 転換期

自分自身が思い切って一歩を踏み出したことで,今まで止まっていた何かが動き始めたような気がする.長い人生の1ページに過ぎないけど,踏み出したことに後悔はない.まだ何がどうなるのかまったくもって予想もつかないけど,まずは第一歩.

_ 過去から現在までの彼氏彼女を振り返る恋愛診断

実践的恋愛成績

入力してる間は絶対に人に見られたくないような,いや入力結果も人に見せられたもんじゃない,そんな診断系サイト,過去から現在までの彼氏彼女を振り返る恋愛診断Going My Wayで紹介されていたので早速試してみた.これまで付き合った人の名前や付き合った期間なんかを入力するので,くれぐれも一人で試されることをお勧めします.さて,結果ですが…「大恋愛人間」ということで,成績は「ふつうです」か.

詳細は出せませんが,それなりにいい恋愛はしてきたみたいです.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ おがみ屋 [僕もこないだやったわ、それ。 えぐい結果になっていました。ハハハと笑うしかないのでありました。 確かに入力過程と詳細..]

_ hb [えぐい結果とは,それはそれは. 詳細もどことなくあってるような,あってないような微妙な結果ですけどね.]


2005-09-27

_ 川崎

日曜から川崎にきています.名古屋を出たころは暑くて長袖シャツなんて着ていられない状況だったのに,こっちにきてみると結構肌寒い感じ.実家に帰ったときもかなり気温が下がっていたので,東海地方はかなりあたたかい地方なのだとあらためて思ったのでありました.

最近,家の枕を低反発枕に変えてみたのですが,ホテルの枕ではどうにも寝つきが悪くなってしまいました.ぐっすり眠れないというか,朝,起きたときのすっきり感がぜんぜん違うように思えます.そんなわけで,連休明けで出張してまだ火曜だというのに,枕があわなかったおかげですっかりお疲れです…


2005-09-29

_ シェルスクリプト

kshで作成されたスクリプトをLinuxでも動くようにと投げられた仕事をもくもくとやっていたわけですが,どうにもうまく動かずに困ったこと.kshとbashで微妙に違うんだろうなぁ.以下のようなテキストファイルを読み込んで記述されているディレクトリ名なんかを変数に代入しています.

#
# sample.lst
# 管理者: hoge
# 更新者: fuga
# 2005/09/29
!/hoge/build
foobar.xml   build   SOURCE
!/hoge/classes/com/smallstyle/common
hogehoge.class   java_batch   SMP000
!/hoge/java/com/smallstyle/common
hogehoge.java   java_batch   SMP000

上記のテキストファイルを読み込んで変数に代入してるkshの部分のコードが,下.

# (空行・コメント行は読み飛ばし)
egrep -v "^$|^#" /hoge/sample.lst | while read sTmpLine
   do
      # 先頭が!であればディレクトリ名取得
      if [[ "${sTmpLine}" != "${sTmpLine#'!/'}" ]]
      then
      # レコードからディレクトリ名を取得
      local sTmpDirName="${sTmpLine#'!'}"
      sTmpDirName="${sTmpDirName%'/'}"
   else
      # レコードからファイル名を取得
      local sTmpFileName=$(echo "${sTmpLine}" | awk -F '\t' '{ print $1 }')

      # フルパスファイル名を変数へ設定
      sTgtDevFileName="${sTgtDevFileName} ${sTmpDirName}/${sTmpFileName}"
   fi
done

上記のコードそのものはちゃんとテキストファイルから読み取って変数sTgtDevFileNameに代入してくれるのですが,Linux上で実行するとwhile文の外でこのsTgtDevFileNameをechoしてみても中身が空っぽなのです.whileのループで中で変数の中身をechoしてみるとちゃんと代入されている感じ.でもループを抜けると消えてしまいました….もとのコードを書いた人に確認できればいいのですが,そうもできないみたいなので,適当に書き換えることに.とりあえずは以下のようにしてみた.

while read sTmpLine
do
   # 空行・コメント行は読み飛ばし
   if [[ "{sTmpLine}" != "{sTmpLine#'#'}" ]]
   then
      continue
   elif [[ -z "${sTmpLine}" ]]
   then
      continue
   # 先頭が!であればディレクトリ名取得
   elif [[ "${sTmpLine}" != "${sTmpLine#'!/'}" ]]
   then
      # レコードからディレクトリ名を取得
      local sTmpDirName="${sTmpLine#'!'}"
      sTmpDirName="${sTmpDirName%'/'}"
   else
      # レコードからファイル名を取得
      local sTmpFileName=$(echo "${sTmpLine}" | awk -F '\t' '{ print $1 }')

      # フルパスファイル名を変数へ設定
      sTgtDevFileName="${sTgtDevFileName} ${sTmpDirName}/${sTmpFileName}"
   fi
done < /hoge/sample.lst

もう少しスマートな書き方がありそうな気がしてならないけど,とりあえず時間を優先ということでこれで手を打つ.上のコードでも別に問題なさそうなのになんでだめなのかがやっぱり納得いかないなぁ….


about me

いろいろと興味を持ったことを書いてます.ちょっとしたことは hb(@smallstyle) on Twitter で書いてます.

Archive

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|