SmallStyle


2007-11-13

_ Google Reader で画像が表示されないサイトの画像を表示したい

FC2 ブログのフィードを Google Reader で見てると,画像が表示されない(リファラで判定している)ので,なんとかしたいなと思って調べたら,Adaptive Referer Remover を使うと,指定したサイトではリファラを送信しないようにできるので,Google Reader 上でも画像が表示できるようになる.

userChrome.js でもなんとかならないかなぁ,と探してみたら,Adaptive Referer Remover から抜き出したスクリプトがあったので,こちらを利用することに.

readme.txt にあるように,

リファラを送りたくないURLにマッチするようにNoRefererのなかに正規表現で定義していってください。

ということなので,

var NoReferer = "^http://localhost ^http://reader.livedoor.com/reader ^http://www.google.co.jp/reader";

といった感じで,Google Reader を登録しておく.


2007-11-14

_ Dokan SSHFS で coLinux のファイルシステムをローカルドライブとしてマウントする

coLinux のネットワーク接続手段を Slirp にしたので,samba が利用できなくなった.TAP と併用という手段もあるけど,他に何か方法がないかなぁと調べていたところ,Dokan SSHFS というものを見つけたので試してみました.

Dokan SSHFSは、SSHでアクセスできる先のファイルシステムをローカルのドライブとしてマウントするプログラムです。エクスプローラから、ドラッグアンドドロップでファイルをアップロードしたり、直接サーバー上のファイルを編集できます。Windows XPとWindows Vista上で動作します。

Dokan ライブラリと Dokan SSHFS をダウンロードしてインストール.Dokan SSHFS には「Visual C++ 2005 SP1再配布可能パッケージ」が必要にということで,ダウンロードしようとしたところリンク切れ.US のサイトではダウンロードできるのでこちらからダウンロード・インストールしました.

SSHFS Setting

インストール後,DokanSSHFS.exe を実行すると設定画面が表示されるので,必要な項目を入力して Connect をクリック.接続に成功すると,sshfs start と表示され,dokan(N:) ドライブが新たに追加されます.あとは普通にローカルドライブとして読み書きできるようになります.まだたいして使ってはいませんが,とくにストレスもなく読み書きできています.

(追記)ちなみに,SSH でアクセスできるリモートマシンについても当然のことながらマウントすることができました.ローカルの coLinux に比べるとそれなりのもたつきはありますが….


2007-11-22

_ インフルエンザ予防接種

今年もインフルエンザの予防接種を受けてきた.もらった案内に予防接種についての説明の中で,接種後の効果は 2 週間から 3 ヶ月くらいとかあったけど,2 週間とか短すぎ….


2007-11-23

_ タカラトミー HELI-Q を購入

HELI-Q

手のひらサイズのヘリコプター,タカラトミーの HELI-Q を購入.単三乾電池 6 本をリモコンに入れて,充電開始.30 分程度で充電が完了して,いざフライト開始.

慣れるまでは,上昇しすぎたり,あっちこっちにぶつかったりと,うまいこと操作できなかったけど,何度かやってるうちに,そこそこホバーリングもできるようになってきた.

近所の家電量販店で 2300 円ちょっとで買えたこのおもちゃ.値段の割にはなかなか遊べるかわいらしいおもちゃでした.


about me

いろいろと興味を持ったことを書いてます.ちょっとしたことは hb(@smallstyle) on Twitter で書いてます.

Archive

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|