SmallStyle


2013-06-28

_ お名前.comのお名前ID廃止申請をしてみた

先日,お名前.comからスタードメインへ移管したことにより,お名前.comを利用することがなくなったので,お名前ID廃止申請をしてみた.申請は郵送でのみ受け付けということなので,お名前ID廃止申請書に必要項目を記入して郵送.

だいたい 1 週間くらいして,お名前ID廃止申請受理の連絡と,その後数日した今日,申請完了の連絡がきて処理は完了したみたい.登録はオンラインで簡単にできるけど,変更や削除が,電話や郵送でしかできないというのは,なんとも使い勝手が悪い.


2013-06-11

_ feedburner で配信している URL を MyBrand で独自ドメインに

Google Reader 終了の日まであと少しということで,feedburner もそう長くはないのでは,なんて感じもしたりします.先のことを考えて,feedburner から離れて自サーバーからの Feed の配信に切り替えてもいいけれども,一部 feedburner の機能で便利に使っている部分もあるので,まずは MyBrand を利用して,以下の独自ドメインでの Feed 配信に切り替えることにしてみた.

DNS サービスに対して MyBrand で表示されている CNAME レコードを作成して,作成した Feed 用のドメインを MyBrand に登録. ほどなくして,新しい独自ドメインの URL で Feed にアクセスできることが確認できた.

あと tDiary については,tdiary.conf に makerss プラグインで生成される Feed の URL を,新たに設定した URL として出力されるように修正しておく.

これで,feedburner のサービスが停止しても,Feed の URL を変更することなく継続させることができるかな.


2013-06-09

_ スタードメインへJPドメインを移管した

お名前.comで取得していたJPドメインをスタードメインに移管申請していたものが問題なく完了した.申請後しばらくしてからお名前.comから,移管の申請がきてるという確認する内容のメールが届いたので承認をすると,スタードメインでのステータスが移管処理中になった.

1日たってスタードメインから移管処理が完了したとの連絡がきて処理は完了.というわけで移管処理はあっさり終了.


about me

いろいろと興味を持ったことを書いてます.ちょっとしたことは hb(@smallstyle) on Twitter で書いてます.

Archive

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|