SmallStyle


2014-01-01

_ あけましておめでとうございます

昨年は何かといろいろと大きな出来事が年末ぎりぎりまであったせいか,あまり年越しした感じがしないのですが,2014 年,気持ち新たにはじめていきたいところです.

今年は,昨年の仕事の副産物から英語力が多少向上したので,この勢いでもう少し力をのばしたいところ.あとは生活スタイルが変わってしまって,家でPCの前にいることが少なくなってしまったこともあって,昨年はプログラミングをすることが極端に減ってしまったので,このあたりは以前のような時間をとれるようにしたいかな.

昨年は,健康を一番ということで,この目標は達成できていたけど,何かを作るという点では,ちょっと物足りない感じだったかな.今年も引き続きこの目標もひっさげて1年を過ごしていきたいところ.


2013-12-31

_ 2013年ふりかえり

今年ももう残すところあと数分というところで,1年を振り返ってみる.今年は,仕事で海外に行く機会があって,これまでパスポートももっていなかった人間が急に海外で仕事になるとは思わなかったなぁ.年間を通して,英語のメールの読み書きや,英語でのプレゼンや会議の参加が当然のように増えてしまって,なかなかしんどい1年だった.おかげでTOEICは何もしなくても点数があがったのでよかったけど.

あとは7年近く住んでたアパートから引越しをしたりしたのも大きな変化だったかな.

今年は,東北,関西,四国とわりと旅行にもいけたのもよかった.九州に行こうと計画してたけど行けずじまいだったので,これは来年に持ち越しだな.

年末に,いろいろとごたごたとしたことがあったので,なんだか年越しの感じがあまりないけど,来年もよい年になるといいな.


2013-12-29

_ 四国旅行(3)

2泊3日の旅行は今日で最後.松山で霧の森菓子工房で,なかなか買うことができない霧の森大福を購入.甘すぎないあんことクリームを包んだおもちがとてもおいしい.これは人気になるのもわかるわ.その後,今治でタオルを見てから,レンタカーを返す丸亀に向かう.寒波の影響がまだ残っているらしく,一部,自動車道は通行止め区間があるものの,利用する部分は問題がなかったので助かった.


about me

いろいろと興味を持ったことを書いてます.ちょっとしたことは hb(@smallstyle) on Twitter で書いてます.

Archive

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|