SmallStyle


2006-07-24

_ Apache のログを日毎に分割

Apache のログを日毎に分割するように設定変更したときのメモ.Apache や Lighttpd などの Web サーバのログを日毎に分割するには cronolog を利用すると便利.また既存のログを日毎に分割するために,cronosplit が用意されている.

cronolog のインストール.

# apt-get install cronolog

既存のログを日毎に分割する.

# cd /var/log/apache
# cronosplit --template "access.log.%Y%m%d" access.log
# ls -ltr
-rw-r--r--  1 root root  181618 Jul 24 20:30 access.log.20060723
-rw-r--r--  1 root root  181618 Jul 24 20:30 access.log.20060724

Apache のアクセスログの出力を日毎に出力するように変更.

CustomLog "|/usr/bin/cronolog /var/log/apache/access.log.%Y%m%d" combined env=!nolog

同様に,lighttpd の設定も変更して日毎にログを管理するように変更する.

accesslog.filename = "|/usr/bin/cronolog /var/log/lighttpd/access.log.%Y%m%d"

このサーバでは,Awstats を利用したアクセス解析も行っているので,Apache のログファイル名変更とあわせて,こっちの設定も変えておく必要があった.その他,Apache のログを参照する自作のスクリプトも必要に応じて変更しておく.


about me

いろいろと興味を持ったことを書いてます.ちょっとしたことは hb(@smallstyle) on Twitter で書いてます.

Archive

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|